|  | 
    
      |  | 
    
      | ご 挨 拶 | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 埼玉県商工会議所青年部連合会 令和5年度会長 藤澤 裕文
 |  
            |  |  
            | 令和5年度埼玉県商工会議所青年部連合会『ヤングリーダー研修会 春日部大会』の開催にあたり、埼玉県内各地のYEGメンバーの皆様にご参加頂けましたこと、心より歓迎と感謝を申し上げます。 全国有数の会員数を誇る埼玉県連の2大大会の一つとして、YEGへの入会が浅いメンバーの為に創設された『ヤングリーダー研修会』も平成15年度に幕を開け、早いもので20年の月日が経過しました。輪番制度にて開催される県連大会において、開催各地域の特色を活かし、県連メンバーの研鑽の場として次代への先導者としての責任を自覚出来る貴重な研修会となっております。
 今年度の埼玉県連スローガンを「和衷共埼 ~地域と紡ぎ三方良しの埼玉へ~」と掲げさせて頂きました。本研修会を通じて、各地域の更なる発展を目指し和衷共埼して参りましょう!
 結びに、本研修会の開催にあたり主管地である春日部商工会議所早川会頭様はじめと致します春日部商工会議所の親会の方々、事務局の方々、春日部YEGメンバーのOB・OGの諸先輩方、そして現役YEGメンバーの皆様、御尽力と御協力を賜りましたこと心より感謝申し上げます。埼玉県連の更なる発展とメンバーの皆様の自企業のご繫栄、ご家族の皆様のより良き未来をご祈念いたしましてご挨拶とさせていただきます。
 |  
            |  |  
            | 春日部商工会議所青年部 第15代会長 細井 健司
 |  
            |  |  
            | コロナによって活動が大きく制限されていましたが、徐々に制限も緩くなり本年度は色々と活動が出来るようになりました。 春日部YEGでは 「笑顔 ~楽しくなければYEGじゃない、楽しいだけじゃYEGの意義がない~」をスローガンに掲げ、活動して来ました。
 
 ヤングリーダー研修会では、県内YEG の次代を担うリーダーが一堂に集結する事で、YEGメンバー相互の交流を図り、単会の枠を超えた繋がりをつくる事で同じ立場の者同士が互いに交流と連携の輪を拡げ、研鑽をするために開催されます。
 ヤングリーダー研修会春日部大会が県内各地の地域の発展とメンバーのスキルアップに繋げ明るい未来の埼玉になるような大会を目指してまいります。
 
 春日部YEG一同、”笑顔”でお出迎え致します。皆様のご参加をお待ちしております!
 |  
            |  |  
            | ヤングリーダー研修会春日部大会 実行委員長 田中 聖嗣
 |  
            |  |  
            | コロナ禍により活動を制限され、対面すらもままならない状況が長く続き、多くの人々が沈黙を強いられてきました。常に研鑽と交流を軸に活動してきた私たちにとって、コロナが与えた変化は計り知れません。令和5年度になりコロナも収束を迎え、少しずつ以前の活動が戻ってきてはいますが、ここからさらにYEGとして「翔躍」していくためには研鑽を重ね続ける事と「和衷共埼」の心で埼玉県連の仲間が一つになる事が必要だと考えます。 
 今回掲げさせていただいた大会テーマ「Re:Boost~変化を乗り越え、成長と革新を~」には、県内YEGメンバーが一同に会し、様々な研修や単会の垣根を超えた交流を行い連携の輪を拡げる事で、再びYEGの情熱を高めていこうという前向きなメッセージが込められています。その中で次代を担う若きリーダーとして、どんな変化や困難をも乗り越え、成長し続ける事の大切さや新しいアイディアを創造するヒントを学べる研修会をご用意させていただきました。当日は春日部YEGが創り上げるヤングリーダー研修会をどうぞお楽しみ下さい!!春日部YEG一同、皆様のご参加を”笑顔”でお待ちしております。
 |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 基 調 講 演 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 講 師 
 株式会社セキ薬品
 代表取締役会長 関 伸治 氏
 |  
            |  |  
            | 基調講演テーマ 
 Re:Start
 創業 50 年の歴史と豊かな地域社会、
 そして住民の笑顔のために
 |  
            |  |  
            | 会 場 
 春日部市民文化会館 大ホール
 |  
            |  |  
            |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 第1分科会 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 講 師 
 有限会社テクニクス
 代表取締役 井上 浩伸 氏
 |  
            |  |  
            | 基調講演テーマ 
 Re:Evolution
 人とのつながりで進化し続けるビジネス
 |  
            | STYLE 講演・見学・アトラクション
 
 |  
            |  |  
            | 会 場 
 有限会社テクニクス 【定員40名】
 |  
            |  |  
            |  |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 第2分科会 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 講 師 
 株式会社ヒロファーム
 代表取締役 中村 知由 氏
 |  
            |  |  
            | 基調講演テーマ 
 Re:Branding
 最高金賞『あまりん』への軌跡
 |  
            | STYLE 講演・見学・体験
 
 |  
            | 【講演資料ダウンロードはこちら】 |  
            |  |  
            | 会 場 
 株式会社ヒロファーム 【定員50名】
 |  
            |  |  
            |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 第3分科会 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 講 師 
 正和工業株式会社
 代表取締役 横田 生樹 氏
 |  
            |  |  
            | 基調講演テーマ 
 Re:Build
 年商5億円から1兆円企業への挑戦
 |  
            | STYLE 講演
 
 |  
            |  |  
            | 会 場 
 春日部市民文化会館1F 小ホール 【定員200名】
 |  
            |  |  
            |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 第4分科会 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 講 師 
 埼玉県商工会議所青年部連合会
 顧問 渡邊 洋介 君 × 村上 武白 君
 |  
            |  |  
            | 基調講演テーマ 
 Re:Discover
 新たな扉を開くYEGの基礎知識と未来の道標
 |  
            | STYLE 講演
 
 |  
            |  |  
            | 会 場 
 春日部市民文化会館3F 大会議室 【定員60名】
 |  
            |  |  
            |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 第5分科会 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 講 師 
 平成14年度県連会長 町田 啓介 氏
 平成15年度県連会長 細井 道栄 氏
 |  
            |  |  
            | 基調講演テーマ 
 Re:Mind
 歴史から学ぶリーダーの資質
 |  
            | STYLE 講演・パネルディスカッション
 
 |  
            |  |  
            | 参加対象者 
 次年度会長・次年度委員長・熱意有る会員
 |  
            |  |  
            | 会 場 
 春日部市民文化会館3F 中会議室(1) 【定員50名】
 |  
            |  |  
            |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 懇 親 会 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | テーマ 
 Re:Smile
 笑顔のおもてなし!
 |  
            | 16:50 ~ 18:50 |  
            |  |  
            | 地域を代表するお店が出店! |  
            |  |  
            |  |  
            | 会 場 
 春日部市民文化会館1階ロビー
 |  
            |  |  
            |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 物 産 展 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          PCサイトはこちら
            |  |  
            | ヤングリーダー研修会 春日部大会 Re:Boost ~変化を乗り越え、成長と革新を~
 
 
 主催:埼玉県商工会議所青年部連合会
 主管:春日部商工会議所青年部
 開催日:令和6年2月10日(土)
 |  
 |